「裁判員制度」タグアーカイブ

裁判員裁判の大きな弊害の一つは, 「裁判所から制裁の予告付で呼出状が来たとしても,これを無視しても何の不利益も制裁もない」 って,一般に広く思われたこと。 裁判員の呼出状以外は,無視したらまずいものの方が多いというか,ほとんどだし。 誰かが誤解したら誰が責任とるの?/(深澤諭史)

============================
このツイートのリツイート数: 3 このツイートのお気に入り数: 0
============================
このツイートの投稿アプリ名: Twitter Web Client
============================
このツイートの投稿ユーザのプロフィール情報(2015年08月20日12時35分58秒頃の取得):
————————————————–
[name]ユーザ名称:深澤諭史

[screen_name]ユーザ名:fukazawas

位置情報:東京

ユーザ説明:
弁護士(第二東京弁護士会)。アイコンはフォロワーのロー生作。IT法務(システム開発紛争,ネットトラブル・誹謗中傷,IT企業の一般法務)を中心に,労働事件や刑事弁護を取り扱っています。
詳しくは、 IT法務.jp をご覧下さい

URL: https://twitter.com/fukazawas

ユーザのフォロワー数:1787

ユーザのフォロー数:325

ユーザがTwitterに登録した日時:2012-09-03 11:31:39 +0900

ユーザの投稿ツイート数:31801

============================
============================

裁判員裁判でも,判決文に署名するのは,裁判官だけなんですよね。 全員番号で呼ばれるし,なんでだろう?/深澤諭史弁護士

– 投稿者:fukazawas(深澤諭史) 日時:2015/06/02 17:48 ツイート: https://twitter.com/fukazawas/status/605657170009399296

Listening

– 投稿者:yjochi(落合洋司 Yoji Ochiai) 日時:2015/05/24 10:48 ツイート: https://twitter.com/yjochi/status/602290102543355905

タイトル部分に半角コロンが含まれていたので全角コロンに変換処理しました。APIでの投稿において不具合が生じるためです。

「裁判官が審理期間の見通しを踏まえた裁判員の選任状況などを考慮し、裁判員制度の対象外にするかどうか判断」 時事ドットコム:「超長期審理」は対象外=裁判員法改正案が衆院通過 http

– 投稿者:gk1024(Kamei, Gentaro) 日時:2015/05/20 09:43 ツイート: https://twitter.com/gk1024/status/600824082846748672

タイトル部分に半角コロンが含まれていたので全角コロンに変換処理しました。APIでの投稿において不具合が生じるためです。

国民の大多数は、裁判員制度の趣旨を「刑事裁判への市民の健全な常識の反映」と思ってるだろうし、実際弁護人も弁論でそう話すことが多い。

– 投稿者:ora3298(やぎ) 日時:2015/05/20 10:14 ツイート: https://twitter.com/ora3298/status/600831843072495618

裁判員制度って,なんか,本当に制度設計がずさん。 「死亡事件における遺体写真問題をはじめ,こんなのやるまえからわかってただろ!?」 というのが多すぎる。/深澤諭史弁護士

– 投稿者:fukazawas(深澤諭史) 日時:2015/04/22 11:07 ツイート: https://twitter.com/fukazawas/status/590698315920109568

このグラフみて、裁判員制度後、起訴件数が減ってるのは内緒だぞ。公言すると殺されるかもというくらいのタブー/弁護士奥村徹

– 投稿者:okumuraosaka(TORU OKUMURA) 日時:2015/03/24 06:26 ツイート: https://twitter.com/okumuraosaka/status/580118387533086720

このグラフみて、裁判員制度後、起訴件数が減ってるのは内緒だぞ。公言すると殺されるかもというくらいのタブーだ/弁護士奥村徹

– 投稿者:okumuraosaka(TORU OKUMURA) 日時:2015/03/24 06:26 ツイート: https://twitter.com/okumuraosaka/status/580118387533086720

相次ぐ判断の覆しと辞退続出で 存在意義が問われる裁判員制度 | 元特捜部主任検事のざわめき | デイリー・ダイヤモンド/弁護士奥村徹

裁判員制度って、一般市民に「真実ってそう簡単に分かるもんじゃないよ」ってことを理解してもらうという点では意義があると思うんだけれど、/ 法坂一広(筆名)