「弁護士費用」タグアーカイブ

インターネット掲示板に,原告の氏名・勤務先・ブログのURLを書き込んだことが,プライバシー権を侵害するとされた事例。認容された慰謝料額は120万円(弁護士費用含めて132万円認容)/刑裁サイ太

– 投稿者:uwaaaa(サイ太) 日時:2015/03/20 00:40 ツイート: https://twitter.com/uwaaaa/status/578581730342236160

弁護士費用自由化の限界

以前は、日本弁護士連合会で報酬基準を決めて、極端に高額の費用を請求したりすることを防止していたのですが、その後規制緩和の波に乗ってか、平成16年4月から弁護士費用の価格設定も自由化されました。

しかし先日、同期の友人弁護士から、自由化も善し悪しだと思わされる話を聞きました。

私の友人はとある初犯の窃盗事件の当番弁護士として某警察署に出向いたところ、その被疑者の家族が手配した刑事弁護専門と称する法律事務所の弁護士(仮に「A弁護士」とします)が私の友人の後に接見をしました。

その後、A弁護士を手配した被疑者の家族から私の友人弁護士に電話がありました。家族はA弁護士から以下のようなことを言われたそうです。

① 被疑者はA弁護士に依頼したいと言っている
② 委任契約には200万円必要(注:当番弁護士の着手金は20万円程度。初犯の窃盗であれば報酬まで入れても、せいぜい合計40万から60万円程度。)
③ 委任契約をするまで、被疑者に会うな
④ 初回接見の費用は10万円(注:当番弁護士なら初回接見は無料)

これに対して私の友人弁護士は、接見禁止はついていないので、そんなのは無視して面会に行ってよい旨を伝えました。

すると、その日のうちに被疑者の家族から再度電話があり、結局被疑者は私の友人弁護士に依頼したいと言っているとのことだったので、受任することになったようです。

引用:弁護士費用自由化の限界: 桜丘便り

タイトル部分に半角コロンが含まれていたので全角コロンに変換処理しました。APIでの投稿において不具合が生じるためです。

2014-09-02_富裕者を起訴すると有能な私選弁護人がついて無罪となる危険が、ともいう小倉秀夫弁護士の2010年8月29日から2010年8月23日の国選弁護に関するツイートのまとめ.txt

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2014年09月02日(火) 22時59分34秒にTwitterAPIで取得したHideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof))のプロフィール情報>
Soy un abogado especializado en derecho de la propiedad intelectual y de la informática. Yo soy un lector a tiempo parcial en la Universidad de Chuo.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小倉秀夫弁護士の経歴:
私のプロフィール http://www.ben.li/text_pr/Profile.html からの引用
 1968年5月      東京都葛飾区に生まれる
 1984年4月      東京都立両国高校入学
 1987年3月      同校卒業
 1987年4月      早稲田大学法学部入学
 1992年3月      同校卒業
 1992年4月      司法研修所入所
 1994年3月      同出所
 1994年4月      弁護士登録(東京弁護士会)
 2000年4月〜     中央大学法学部兼任講師(法学演習:著作権法を担当)
 2009年4月〜     明治大学大学法学部兼任講師(「法・情報・社会」を担当)

小倉秀夫弁護士の弁護士費用:
弁護士費用 http://www.ben.li/honoraires.html からの引用
弁護士費用
 法律相談

 市民の皆様が個人として巻き込まれた法律紛争に関する法律相談は、初回30分5000円(+消費税。以下同じ。)を請求させて頂きます。30分で終わらない場合は、30分ごとに1万円を加算させて頂きます。

 ビジネスに関するご相談については、初回は、30分ごとに1万2500円を請求させて頂きます。
 契約書の作成等

 原則として、作業に要した時間に時間単価(15分ごとに6〜8000円程度)を乗じた金額を請求させて頂きますが、契約書の数や文字数等に応じて価格を決める等、ご相談頂ければ多様な報酬体系を採ることが可能です。
 紛争処理

 原則として、着手金・報酬方式でご請求させて頂くことになります(基本的には、旧弁護士会報酬規定に則って着手金・報酬を算定することになりますが、それでは過大又は過少になる場合がありますので、実際に事件処理を受任するにあたって具体的な金額について協議の上定めることにさせて頂いております。)。もちろん、時間給方式や日当方式など、ご相談頂ければ多様な報酬体系を採ることが可能です。
 顧問契約

 企業活動を適切に行うにあたっては、企業内の各担当者が気兼ねなく弁護士によるアドバイスを受けられる体制作りが不可欠です。従って、できるだけ早い時期に、その企業の業態にあった弁護士と顧問契約を結ぶことが望ましいといえます。

 私と顧問契約を結んで頂きますと、その業務に関して、電話やファックス、電子メール等による法律相談や契約書のチェック等について社内のどなたからもご依頼頂けます。

 顧問料につきましては、従量制、定額制、一部従量制など、ご相談頂ければ、様々な組合せが可能です。

by 弁護士 小倉 秀夫

Tel 03-3595-4160

Mail ogura@tokyo-hirakawa.gr.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者:Hideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof)) 日時:2010/08/29 09:19 ツイート: https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/22394471803
誰が真犯人であるのか確信がもてないときに、富裕者を起訴すると有能な私選弁護人がついて無罪となる危険が高まるが、貧乏人を起訴しておけば国選弁護人がついてささっと上げてくれるということになれば、検察官は迷ったときには貧乏な方を起訴してくれる。 @kobayashi_masa:

投稿者:Hideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof)) 日時:2010/08/29 03:16 ツイート: https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/22373475638
価格調整というと、具体的には、記録を読まず接見もしないという「効率的な」弁護活動をする事業者に合わせて国選弁護の価格が調整され、真面目に無罪弁護を行う非効率的な事業者は、「国選弁護」という市場からは排除されるということでしょう?RT @kazemachiroman:

投稿者:Hideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof)) 日時:2010/08/29 02:32 ツイート: https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/22370552090
それで、既存の弁護士たちは何も困らないような。RT 被告人が無罪を訴えている事件を含めて、初公判の日に初めて被告人と会い、記録の閲覧も事前にしない効率的な経営をしている弁護士に全部国選をお願いしてしまえば、RT @ttakimoto @rionaoki

投稿者:Hideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof)) 日時:2010/08/29 02:19 ツイート: https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/22369669138
まあ、極端だと思うなら、修習生に借金負わせて、プロボノする気を失わせてみたらいいんじゃない?RT @ttakimoto: また、国選全体に占める無罪弁論の比率なども考えると極端な事例から一般論を引き出しているようも思います。 @rionaoki

投稿者:Hideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof)) 日時:2010/08/29 02:13 ツイート: https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/22369251824
でも、修習生の時に給与を支払ってもらったというのは、資格取得後プロボノ活動をしないといけないという動機づけの一部になっていることは事実なんですけどね。RT @ttakimoto: 給付があるから国選やるという因果関係は弱いと思います。@rionaoki

投稿者:Hideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof)) 日時:2010/08/29 02:10 ツイート: https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/22369091454
では、そういう方にだけ国選をやっていただけばいいですね。RT @ttakimoto: わかりやすい例だと国選大好き、高い釈放率を誇る某四大事務所シニアアソシエイトは給付されたからでやっているわけではないです@rionaoki

投稿者:Hideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof)) 日時:2010/08/24 02:11 ツイート: https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/21929065340
国選の報酬を私選並みに引き上げることが出来れば、刑事弁護専門の弁護士が各所で開業できます。また、民事の法律扶助予算が拡充すれば、弁護士が手弁当を覚悟しなくとも貧しい人が弁護士を代理人につけて訴訟を提起することができます。RT @Tuba56: 10分の1でも法外に巨額ですが、

投稿者:Hideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof)) 日時:2010/08/23 15:12 ツイート: https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/21891712877
そこまでいうなら、諸外国並みにまともに国選弁護費用払おうよ。国選1件あたりで国際標準より20万円くらい安いから、国選弁護費用を国際標準にしてくれれば十数件で元が取れてしまうから。RT @motoyuki: 新しい貸与制度でも非常な厚遇。

投稿者:Hideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof)) 日時:2010/08/23 11:04 ツイート: https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/21877393311
朝一で国選取得会場に赴き、楽そうな事件だけをがさっと持って行って大量に受任し、接見もせず、記録も謄写せず、示談交渉もせず、被告人の家族等に情状弁護をお願いすることもなく、ありきたりな一般情状弁護だけを行う超ベテラン弁護士のこと。RT @kaotatsu: こっそり教えて下さい。

投稿者:Hideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof)) 日時:2010/08/23 10:38 ツイート: https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/21875668072
国選をやらなくとも事務所が維持できる弁護士は国選など引き受けず、国選は国選おじさんだけに任せておけば良いんじゃないの?RT @kaotatsu: 法曹会が優秀な人材を逃すのは社会的な損失だと認知されれば、給付制は維持するということになるかもしれませんし、

2014-09-02_乏しい国選弁護費用のリソースを、冤罪での処罰を望まない人に集中した方がいい、ともいう小倉秀夫弁護士の2011年11月26日から2011年7月14日の国選弁護に関するツイートのまとめ.txt

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2014年09月02日(火) 21時12分06秒にTwitterAPIで取得したHideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof))のプロフィール情報>
Soy un abogado especializado en derecho de la propiedad intelectual y de la informática. Yo soy un lector a tiempo parcial en la Universidad de Chuo.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者:Hideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof)) 日時:2011/11/26 19:57 ツイート: https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/140383637299408896
「私が被疑者・被告人となったときは、被害者の望む刑罰を私に加えてください」と望む人は平時に事前登録しておく仕組みってできないかなあ。被害者への配慮こそ最重要という人もいるようだし。乏しい国選弁護費用のリソースを、冤罪での処罰を望まない人に集中した方がいいような。

投稿者:Hideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof)) 日時:2011/11/16 01:08 ツイート: https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/136475706057162752
国選弁護費用が安すぎるため、国選中心の弁護士が育たない。RT @tarareba722: 具体的にはどういうところに「お金が足りてない」とお考えなんでしょうか? 個々の案件における調査費用とか?

投稿者:Hideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof)) 日時:2011/10/05 11:19 ツイート: https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/121409126747213825
小規模単位会が「地方には弁護士が足りない」と言っていたのは、国選だとか弁護士会の会務だとか、儲からない仕事をやってくれる人が足りないという意味であって、しかし、儲からない仕事だけをしに新人が地方に行っても経済破綻しか待っていませんからね。RT @rionaoki:

投稿者:Hideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof)) 日時:2011/07/28 11:56 ツイート: https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/96413572665589761
そうなった場合、国選専門の弁護士が、健康保険診療専門の開業医と同レベルの所得水準になるくらい、国選の報酬基準を上げるんですよね。RT @chokudai2002: 給費制。「高額所得者にまで給費を行う必要はない」との論者は、法曹の養成は国家の責務ではないとの立場と同義。

投稿者:Hideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof)) 日時:2011/07/15 09:47 ツイート: https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/91670280283492352
この種の「弁護士憎し」系の人の目指すポイントってよくわからないんだなあ。RT @Tuba56: 法テラスで国選弁護費を増やしてこの有様ですから、給費制を維持して国選弁護が真っ当になる事は考えられませんね

投稿者:Hideo_Ogura(小倉秀夫 (Lee mi prof)) 日時:2011/07/14 02:15 ツイート: https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/91194085766987776
国選で400時間を費やして、一人の被告人を無罪とする弁護士は、淘汰されるべきというのは、市場原理から言えば、正解なんでしょう。RT @AyReboot: それ、誰かに嫌がらせされて無い限り才覚無いんじゃない?

2014-09-02_鹿児島大学准教授ともプロフィールにある坂本正幸弁護士(@sakamotomasayuk)の国選弁護に関するツイートのまとめ.txt

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2014年09月02日(火) 10時08分06秒にTwitterAPIで取得したsakamotomasayuk(坂本正幸)のプロフィール情報>
駒澤綜合法律事務所カウンセル弁護士。ベトナム・ミャンマー進出はご相談を。ハーフコース振興協会会員#67。東大ロー島根大ロー日大ロー講師をへて鹿児島大学准教授。実は大学インハウスロイヤー。趣味はゴルフ(B.I.F契約アマ)、ラッパ(練習できてない)、ももクロ(紫・緑推し)好き。日本ねむねむ協会会員番号5番
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2014/09/01 15:22 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/506326150591696897
国選シンポ行きますので名古屋方面の方、よろしく。

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2014/05/21 14:32 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/468987627212136449
控訴審の国選や最高裁の国選やってたときに証拠からして絶対に有罪判決をひっくり返せないよ、という場合はしっかり説明して、それでも無罪主張するというなら本人の主張を前提に証拠を判断して書面を作成していた。
これは当然のことだ。

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2014/04/28 11:16 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/460603485809950721
国選は勉強になる、ということもあって低価格でもよいという流れになっていたのか、もともと報酬を決めるのが裁判所だったから文句言わなかったのか、そのあたりは分からないけど不採算部門であることは間違いない。

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2014/02/15 22:05 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/434674813152419840
私選も国選も同じだ、というのが私のやり方なんだが、国選だと安いんですね、といういい方になればいいが、私選だと高いんですか、と言われるとつらい。
で徐々に価格が低くなりかねないという。

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2013/09/30 11:30 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/384505458322460673
私選だと100万以上のレベルのことを国選でしっかりやる弁護士のほうが多いイメージなんだけどね。

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2013/09/30 11:29 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/384505273081008128
保釈もそう。私選のあの人は保釈できたのに、国選だと、という人がいるが、保証金が準備できないことがほとんどなので比べてはいけないのです。

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2013/09/30 11:28 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/384505073901903872
国選の場合はお金がなくて示談が難しいことが多いため量刑が重くなることが多い、という説明はよくしている。

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2013/09/19 11:59 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/380526600900464640
@yinoue1975 国選はやめたほうがいいと思います。古い人は昔の感覚だし、けっこう安易に考えているような話も聞きます。

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2013/01/08 12:51 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/288493059057012737
国選と私選の違いは「示談」。国選はもともと弁護士費用の負担ができないから国選になっているわけで、示談に回すお金がない。その結果として刑が重くなることがあるが、それは手を抜いたのではなく被害弁償ができないから。他には違いがあるとは思っていない。

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2012/12/26 14:34 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/283807989251571712
年末年始、当番や被疑者国選にあたっている弁護士さんにはほんとに頭が下がる。私は今全然やってないから。

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2012/10/23 12:54 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/260590070023720960
@satoshihamada @kiwi250r 自白事件のポイントの示談ができないのは量刑上大きいけど、国選だと資力要件考えても難しいのに。同じことするけど、これだけは違うよ、という説明は必ずしていた。

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2012/09/12 23:35 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/245893489957670913
高裁で被告人が出頭しなかったという経験は2回。一度は最初の国選弁護人が何もしないということで激怒して拒否。解任後私が選任。話をきちんとして趣意書書いて、本人は納得してくれたが、それでも出頭しません、と手紙を送ってきた。その手紙を裁判所が確認して不出頭のまま審理・判決。

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2011/12/20 21:49 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/149109218589409280
私の刑事事件(国選だけど)の経験で他の弁護士と違うところは、死刑を争う事件を上訴審だけど3回やったということかな。2人は死刑が確定した。1人は無期判決で私が弁護人権限で上訴した。

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2011/10/20 11:15 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/126844011494391808
以前のように刑事事件もやろうかな?私選になるけど(東京で国選取るのは無理よ~)奥村先生のように全国をさすらうのもいいかもしれない。

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2011/05/06 18:43 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/66438047071350784
ここのところの私のツイートは刑事弁護の国選弁護人の本質にかかわるものとシュールストレミングにかかわるもので占められているなぁ。

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2011/02/28 17:57 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/42146400842170368
国選の接見の費用を考えてみる。遠距離じゃなくて頻繁に接見に行ける環境。そして頻繁に接見する。交通費、出ない。往復で都内でもそれなりにかかるよね(もちろん公共交通機関で)。時間を割けば割くほど評価されてもいいのにね。もちろん詐欺の問題があったけど裁判どうなったのかな

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2011/02/28 17:53 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/42145335191150592
国選の報酬。東京から松本まで行ったのに加算されたのは8000円。時間を考えるとなかなかできなくなってしまうなぁ。控訴審なので、一審の先生の苦労と報酬を考えると安いとは言いにくいが、一審が安すぎるよね。時間をかければかけるほど時給換算で下がるし。1時間数百円とかになるよね。

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2010/12/14 15:14 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/14563738023632896
日本でこのような制度を導入しようとすると、国に弁護士が支配されるという意見が出る。 RT @nyanmayu 韓国には、裁判所が公募して採用する、国選専担弁護士(国選事件のみを取り扱う弁護士)がいる。給与は裁判所から支給され、日本円で50万円程度。

投稿者:sakamotomasayuk(坂本正幸) 日時:2010/11/17 00:17 ツイート: https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/4553641688039425
@tigertakahiro 日弁連の委員会無報酬だし、東京だと事務局とかになるし、国選は時給計算すると宅配の仕分けのほうがいいかもしれない。それでもやるべきことはやっている。これは給与だったから恩返しと思っているわけではない。現にそこにやることがあるからにすぎない。

深刻な法律問題が生じたときは弁護士に相談することをお勧めします。とりあえず相談だけならそんなに費用はかかりませんから。/矢部善朗弁護士

弁護士を雇ってリベンジポルノを削除する費用 1件5万円前後/NEWSポストセブン

東京三鷹に住む高校3年生鈴木沙彩さん(享年18)が、元交際相手の無職・池永チャールストーマス容疑者(21才)にストーカー行為の末殺害された事件。池永容疑者は、沙彩さんと恋人時代に撮影したプライベート画像や動画をネット上にアップしていた。

 このように別れた相手が、交際中のプライベート画像や動画をネット上にばらまくことを“リベンジポルノ”という。アメリカではすでに社会問題になっていて、現在、日本でも増加傾向にあるという。ネット犯罪に詳しい弁護士・清水陽平さんは言う。

「別れた男に恥ずかしい画像をアップされたけど、どうすればいいのかという相談がここ数年、増えています」

 もし、自分や家族が“リベンジポルノ”の被害者になってしまったら、どう対処したらいいのだろうか。まずは、画像がアップされているホームページの管理者に、メールなどで連絡を取り、削除を依頼する。管理者の連絡先がわからない場合には、そのサイトのプロバイダーや運営会社に削除を依頼できる。

「ヤフーやグーグルなどの検索エンジンを運営する会社に、検索結果が表示されないよう、要請してみるのも効果的です。ただし、対象が未成年者の場合には検索エンジン側も応じてくれやすいようなのですが、そうでない場合は、ケースバイケースの対応になります」(清水さん)

 さらに、海外のサイトでは、こういった依頼に応じないところも多いという。こうしたケースでは、弁護士を立てて、1件、1件削除していく。費用の相場は、1件5万円前後だという。費用も時間もかかることを覚悟せねばならない。

 残念ながら、どれだけ対策をとっても、一度ネットに流出してしまった画像はコピーも再配布も可能なため、すべて消し去ることは難しい。

 そうしたリスクを踏まえて、安易にプライベートショットを撮ったり、メール送信したりしないよう注意すべきだ。

※女性セブン2013年11月7日号

引用:NEWSポストセブン|弁護士を雇ってリベンジポルノを削除する費用 1件5万円前後

あの有名な菅谷さんを無罪にした事件の主任弁護人に既に依頼をして着手金を支払っています。びっくりするくらいの着手金と成功報酬ですが金の問題ではないということです。/弁護士と闘う

事件は、一人暮らしの彼に知り合いの女性が女児を預かってほしいとのことで小1くらいの女児を1日預かったのです。彼がシャワーを浴びていたら私も入れてということでシャワーを浴びさせた。次の日女児の母親らと仲良くびわ湖に遊びに行った。その次の日に女児の母親が警察に告訴、そして逮捕、起訴、1審有罪、二審も有罪となり懲役2年が決まったのです。
子どもシャワーさせて2年です。
逮捕された時に罪を認めていたら罰金刑か起訴猶予か有罪でも執行猶予が付いたものになったと思います。しかし彼はまったく罪を認めないので逆に反省が無いということで懲役2年の判決が出ました。仮釈放もなく満期まで勤めました。彼が失ったものは社会的信用、友達、仕事、そしてお金でした。
裁判に弁護士費用等約300万円 女児母娘に賠償金が約500万円

彼は冤罪だということでまた弁護士を雇い近く再審請求を出します。
あの有名な菅谷さんを無罪にした事件の主任弁護人に既に依頼をして着手金を支払っています。びっくりするくらいの着手金と成功報酬ですが金の問題ではないということです。

引用:出所祝い!ムショからシャバに彼が返ってきた – 弁護士と闘う – Yahoo!ブログ

弁護士費用 by 弁護士 小倉 秀夫



弁護士費用
 法律相談

 市民の皆様が個人として巻き込まれた法律紛争に関する法律相談は、初回30分5000円(+消費税。以下同じ。)を請求させて頂きます。30分で終わらない場合は、30分ごとに1万円を加算させて頂きます。

 ビジネスに関するご相談については、初回は、30分ごとに1万2500円を請求させて頂きます。
 契約書の作成等

 原則として、作業に要した時間に時間単価(15分ごとに6〜8000円程度)を乗じた金額を請求させて頂きますが、契約書の数や文字数等に応じて価格を決める等、ご相談頂ければ多様な報酬体系を採ることが可能です。
 紛争処理

 原則として、着手金・報酬方式でご請求させて頂くことになります(基本的には、旧弁護士会報酬規定に則って着手金・報酬を算定することになりますが、それでは過大又は過少になる場合がありますので、実際に事件処理を受任するにあたって具体的な金額について協議の上定めることにさせて頂いております。)。もちろん、時間給方式や日当方式など、ご相談頂ければ多様な報酬体系を採ることが可能です。
 顧問契約

 企業活動を適切に行うにあたっては、企業内の各担当者が気兼ねなく弁護士によるアドバイスを受けられる体制作りが不可欠です。従って、できるだけ早い時期に、その企業の業態にあった弁護士と顧問契約を結ぶことが望ましいといえます。

 私と顧問契約を結んで頂きますと、その業務に関して、電話やファックス、電子メール等による法律相談や契約書のチェック等について社内のどなたからもご依頼頂けます。

 顧問料につきましては、従量制、定額制、一部従量制など、ご相談頂ければ、様々な組合せが可能です。

by 弁護士 小倉 秀夫

Tel 03-3595-4160

Mail ogura@tokyo-hirakawa.gr.jp

トップページに戻る→

引用:弁護士費用

送信者 弁護士